DAY
すべて

05May
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

06June
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

07July
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

08August
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

09September
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

10October
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

11November
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

12December
2023

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

01January
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

02February
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

03March
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

04April
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

05May
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

06June
2024

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
KEYWORD
指定なし
  • 3.1 (WED) 2023
  • 5.31 (WED) 2023

California Wine By the Glass Fair~カリフォルニアワインフェア~

1990年頃を境に世界のワイン市場でカリフォルニア・ワインがフランスやイタリアと並んで一つのキャラクターとして広く知れ渡るようになりました。今日ではナパ・ヴァレーやソノマ・コーストがフランスのボルドーやブルゴーニュの様に更に細分化されて認知されてきています。カリフォルニア州は世界第4位の生産量を誇るアメリカ合衆国の約9割を産出する一大産地で、旺盛なアメリカ国内の需要及び輸出市場を背景に、いわゆるニューワールドワインの国々の中で最も成功している生産地です。安定した温暖な気候から生まれる低価格帯から高額のカルトワインまで、世界最高水準の品質を誇っています。今日では食事とのペアリングを重視したエレガントなワインから果実味を前面に押し出したクラッシクなワインまでと幅広くラインナップされており、一つの典型でカリフォルニア・ワインを語ることが難しくなってきています。毎回紹介したいワインが沢山ありすぎて、私たちソムリエからしても味覚と感覚を悩ませる企画でもあり、それ故に毎回楽しみで思い入れのある企画でもあります。今回も個性あふれる生産者のアイデンティティーを感じていただけるようなラインナップに仕上がったのではと自負しております。ボトルでは持て余してしまうという方も、バイ・ザ・グラスで手軽にカリフォルニア・ワインの今を感じてみてはいかがでしょうか。

期間

2023年03月01日(水)~2023年05月31日(水)

白ワイン

2021リースリング セントラル・コースト/シーグラス

Glass 1,300円 (税込1,430円)

カリフォルニアで今高品質のワインを産出することで最も熱い注目を集めるセントラルコースト。南北に広く広がるこの地域では朝は冷たい霧がダイレクトに入り込み、午後は豊かな陽光が降り注ぐといったワイン生産には好条件がそろった地域。その土地を表現した、果実味とキレのある酸味とのバランスが良いワイン。ほんのりと甘みを残したスタイル。

2021ピノ・グリ カリフォルニア/ジェイ・ヴィンヤーズ & ワイナリー

Glass 1,700円 (税込1,870円)

ロシアンリヴァーの霧が育む洗練されたワイン。カリフォルニアで大人気のピノ・グリは、クリスピーな酸による爽やかさが身上ですがJは樽は使わず、発酵・熟成ともにステンレスタンクで行いブドウ本来の風味を大切にしたJならではの奥深い味わいに仕上げています。

2020シャルドネ サンジャコモ・ヴィンヤーズ カーネロス/セインツベリー

Glass 2,200円 (税込2,420円)

サン・パブロ湾からの冷たい海風と深い霧により冷涼な気候を保つカーネロスの特徴は、ブドウの生育期間を長く得られることです。
ゆっくり熟すことにより、果実味と酸の完璧なバランスを持ったブドウが得られます。熟れた果実味、ブルゴーニュのように酸が美しいカーネロス産シャルドネ。適度な樽感が心地よいエレガントな味わいです。

赤ワイン

2020 ピノ・ノワール モントレー・カウンティ/キャッスル・ロック

Glass 1,300円 (税込1,430円)

現在最も注目されている高級ピノ・ノワールの銘醸地モントレーはモントレー湾から上がってくる冷たい霧が通る谷に沿って高品質なピノを生み出す畑が連なっています。強い陽光と冷たい風が生み出すブドウは果実味と酸味のバランスが非常にとれた味わいで、ハーブやスパイスの風味が食欲をそそります。ピノ・ノワール モントレー・カウンティ/キャッスル・ロック

2018ドライ・クリーク ヴァレー メルロ/ブラックスミス セラーズ

Glass 1,700円 (税込1,870円)

ドライ・クリーク ヴァレー から生まれるメルロはチェリーやダークフルーツの果実の香りに加えシナモンやバニラ、ダークチョコレートのニュアンス。酸味とタンニンは穏やかで凝縮したカシスやブルーベリーにバニラやココアの力強いフレーバーが広がります。しっかりとした深い果実味、滑らかな口当たり。ナパの旨みがしっかりと感じられるワインです。

2019テイクン レッド ナパヴァレー/テイクン

Glass 2,200円 (税込2,240円)

ナパヴァレーの赤としてはユニークなジンファンデルとボルドー品種のブレンド。ナパ=カベルネのイメージにとらわれることなく自由な発想で仕上げられたワインです。ブラックベリーや干しイチジクなどの重厚さの中に軽やかさもあり、ジャスミン、バニラなど様々な香りが複雑に立ち上りしなやかなタンニンが味わいを上品に締めくくります。

※表示料金に別途サーヴィス料10%を申し受けます。
 
<ご予約・お問い合わせ>
レストラン ル・クール神戸 
予約専用 050-3138-2055 / お問い合わせ 078-371-0055

鉄板焼 心
予約専用 050-3138-3055 / お問い合わせ 078-371-6644
  • 3.1 (WED) 2023
  • 5.31 (WED) 2023

BACK